他のお店にチラシを置いてもらう方法

f:id:mikazuki2021:20211124235455j:plain

鍼灸院開業が決まったら・・・。

こんにちは。鍼灸院開業コンサルタントの坂井です。

今日は他のお店にチラシを置いてもらう方法についてのお話。

 

ついに開業する場所が決まりました。

 

名前も料金体系なども決まってきています。

 

ホームページも作成中。

 

でもやっぱりご近所さんの紹介は大きいです。

 

で、そもそも近所に鍼灸院が開業するなんて、誰も知らないわけです。

 

なら挨拶に行かなくちゃね♪

 

という事で、まずは近所の商店へご挨拶に行きましょう。

 

実はこれ、結構大事ですよ。

 

例えば、先生が先に開業していたとして、近所にお店が出来ました。

患者さんと話題になった時も店長さんやオーナーさんを知らなければ、「あ~できましたね。どんな人なんでしょうね~?」で終わってしまいます。

でも、もし一度でも挨拶に行っていれば?

「あ~。この間挨拶に来てくれましたよ。どんなのかはわからないけど、オーナーさんは丁寧な人でしたよ。」とはなりませんか?

その一言で、「じゃあ行ってみようかな?」と思うハードルは下がりますよね。

ちなみに挨拶の時に、いきなり「チラシを置かせてください!」ではうまくいきませんよ。

ではどうしましょう?

ここからが今日の本題。

先生だったら、どんなお店のチラシを置いてあげますか?

考えてみてください。

・美容院?

・パン屋さん?

洋服屋さん?

・居酒屋さん?

 

どうでしょう?

どれも可能性はありますが、一番はやっぱり自分の院の顧客(患者)さんのお店ですよね。

そうなんです。だって、頼まれちゃったら無下には断れないですから。

という事は?

 

はい。その通り。

先生がそのお店のお客さんになっちゃえばいいのです。

そしたら他のお店としても無下に断れないですよね。

その際のポイントとしては・・・。

 

・まず商品やサービスの購入。

・領収証を出してもらいます。

・名前も書いてもらいます。ここで開業する鍼灸院の名前をアピール。

 で、「今度どこどこに開業するんですよ。よろしくお願いします。」

・「もしよかったら、こちらのお店のチラシをうちの院で置きますよ。それで、うちのもこちらに置いていただけないでしょうか?」

・ここで先に用意してあったチラシ&チラシ置きを差し出す。

 

これならお互いにメリットもありますし、相手のお店も断りにくいですよね。

ポイントはチラシ置きも一緒に渡すという事。

相手方は「え~。どこに置こうかな?」と考えて、目につかない所に置いてしまうかもしれません。それじゃ意味がないですよね。

なので、チラシ時と共に、「このチラシ置きで、ここに置くのは邪魔じゃないですかね?」と聞いてみるのもアリですよ。「ここに置いても良いですか?」じゃなく、「ここに置いても邪魔になりませんか?」ですからね。

あくまで下手に出ておきましょう。

まあ、もしチラシを断られたとしても、丁寧な先生であるというのはアピールできますので、前述の顧客との会話の際には悪いことは言わないでしょう。

 

どうですか?

イメージつかめましたか?

 

もし可能ならネットショップだけではなく、開業予定店舗の近くのお店で購入すると、顔と名前を売れるので更にお勧めです。

鍼灸道具やベッドなどは無理でも、文房具とかなら可能かも?

 

先生も考えてみてくださいね。

 

次回はそのチラシはどんなのを作りましょうか?という事をお伝えしようと思います。